R7 映画鑑賞と花火イベントを行いました

令和7年10月11日(土)、徹明こども会主催にて、徹明子供会と徹明さくら小学校PTAによるイベント、『映画鑑賞&プチ花火会』を開催しました
今回は、徹明さくら小学校PTA、草潤中学校、徹明公民館、徹明消防団、近隣住民のみなさま、そして地域の皆さまのご協力をいただき、草潤中学校の校庭をお借りして実施しました。
午後4時からは、映画『えんとつ町のプペル』をみんなで鑑賞しました
子どもたちはスクリーンに夢中になり、感動のシーンでは静まり返る場面も見られました。
その後、午後6時からはお待ちかねの花火タイムが始まりました
秋の夕暮れの中、手持ち花火や音楽に合わせて『魅せる』打ち上げ花火が夜空を彩り、笑顔と歓声があふれるひとときとなりました。
今回のイベントは、PTAが中心となって行っている“さくらカフェ”での交流の中で生まれた「みんなで花火をしたいね」という保護者の声から始まりました
その想いが広がり、徹明子供会と地域の協力のもとで形になった、あたたかいイベントとなりました。
ご参加いただいた皆さま、ご協力くださった関係者の皆さまに心より感謝申し上げます。
これからも、地域がつながり、子供たちが笑顔で過ごせる場づくりを大切にしていきます