2024年7月22日 / 最終更新日時 : 2024年7月22日 wp ブログ R6 三世代ラジオ体操開始 令和6年7月22日から地域合同三世代ラジオ体操が始まりました。本日は、草潤中学校の教頭先生が来ていただき、挨拶していただました。昨年度に引き続いて土曜日も実施します。草潤中学校グランドにて7時より行います。さらに、今年か […]
2024年7月21日 / 最終更新日時 : 2024年8月4日 wp ブログ R6 「てつめい未来塾」スイカ割りとレクを行いました 令和6年7月21日(日)、午前10時より徹明公民館のホールと前庭で、スイカ割りとレクリエーションを行いました。まず、冷房の効いたホールや前庭で、4つの場所を順に回って、レクリエーションを楽しみました。次に、1人1個ずつス […]
2024年7月18日 / 最終更新日時 : 2024年7月20日 wp ブログ R6 岐阜信用金庫から掛け時計を寄贈していただけました 令和6年7月17日(水)、岐阜信用金庫の皆様が来館されました。新築された公民館で使ってくださいと、掛け時計2台を寄贈していただきました。さっそく、草潤中学校の校務員さんに手伝っていただき、ホールとフロアに設置しました。来 […]
2024年7月6日 / 最終更新日時 : 2024年7月7日 wp ブログ R6 社会を明るくする運動への参加 令和6年7月6日(土)、グラッスル1階広場にて、「社会を明るくする運動」が行われました。徹明子ども会が参加して、代表に「一日保護司」の委嘱状が手渡されました。その後、街頭で子ども会みんなで、啓発活動の配り物をしました。初 […]
2024年6月16日 / 最終更新日時 : 2024年6月16日 wp ブログ R6 まちづくり農園のじゃがいも収穫 令和6年6月16日(日)、まちづくり農園にて、じゃがいも収穫を行いました。子ども会役員の皆さんにも手伝っていただきました。3月に植えたじゃがいもがとても大きく育っていました。子どもたちにとって、とても良い経験になりました […]
2024年6月16日 / 最終更新日時 : 2024年6月16日 wp ブログ R6 グラウンド・ゴルフ大会 令和6年6月16日(日)、午前9時より草潤中学校グラウンドにて、グラウンド・ゴルフ大会が行われました。徹明体育振興会主催で、徹明長生会、子ども会からも多くの皆さんが参加されていました。夜中に強い雨が降りましたが、水はけの […]
2024年6月9日 / 最終更新日時 : 2024年6月10日 wp ブログ R6 自治会連合会研修旅行 令和6年6月9日(日)、昨年に続き、日帰り研修旅行を行いました。自治会長、各種団体長を含めて、22名の参加がありました。行きのバスの中では、連合会長の挨拶のあと、「パワハラ」、「薬物乱用防止」の2つの研修用のビデオを見ま […]
2024年5月27日 / 最終更新日時 : 2024年5月27日 wp ブログ R6 まちづくり農園のたまねぎ収穫 令和6年5月26日(日)、まちづくり農園にて、たまねぎ収穫を行いました。子ども会役員の皆さんにも手伝っていただきました。ありがとうございました。昨年よりも大きなたまねぎが収穫できました。他にも、じゃがいもも育てています。 […]
2024年5月19日 / 最終更新日時 : 2024年5月19日 wp ブログ R6 徹明公民館落成記念セレモニー・見学会 令和6年5月19日(日)14時30分から17時過ぎまで、「徹明公民館落成記念セレモニー・見学会」が行われました。最初に、徹明さくら小学校のエンジョイバンドが花を添えました。この子たちが大人になった時に、「小学6年生の時に […]
2024年5月15日 / 最終更新日時 : 2024年5月15日 wp ブログ R6 徹明まちづくり協議会総会を行いました 令和6年5月15日(水)、新築された徹明公民館実習室にて、徹明まちづくり協議会総会を行いました。会長、来賓の草潤中学校長の挨拶のあと、昨年度の事業および会計報告と、本年度の事業計画および予算案について、審議されました。み […]