2023年12月17日 / 最終更新日時 : 2023年12月17日 wp ブログ R5 クリスマス会を行いました 令和5年12月17日(日)9時半から、ふれあいルームにて子ども会のクリスマス会を行いました。キャンドル作りは、岐阜大学の先生や学生さんに指導を受けて、思い思いに飾り付けをした後、廃油に凝固剤を混ぜた蝋を流し込みました。楽 […]
2023年12月3日 / 最終更新日時 : 2023年12月3日 wp2 ブログ R5 防災訓練を行いました 令和5年12月3日(日)9時から、子ども会と防災リーダーによる防災訓練を草潤中学校駐車場で行いました。徹明自主防災、徹明消防団の他に、岐阜市役所都市防災部、岐阜中消防署、岐阜中警察署の方々に来ていただきました。子どもたち […]
2023年11月26日 / 最終更新日時 : 2023年11月26日 wp ブログ R5 畑の大根をいただきました 令和5年11月26日(日)の歩け歩け運動の後、思いがけないプレゼントをいただきました。プール奥の畑で育てていただいた大根を、1人1本、自分で抜いていただきました。子どもたちも貴重な体験に大はしゃぎでした。育てていただけた […]
2023年11月26日 / 最終更新日時 : 2023年11月26日 wp ブログ R5 徹明地域歩け歩け運動 令和5年11月26日(日)、第53回徹明地域歩け歩け運動を行いました。今年のコースは草潤中学校のグランドを出発し、岐阜市役所17階展望台や公共交通フェスを見学して帰ってきました。朝の気温が5℃という寒い朝でしたが、準備運 […]
2023年11月18日 / 最終更新日時 : 2023年11月19日 wp2 ブログ R5 金華橋ストリートパークラインで野菜販売 令和5年11月18日(土)、金華橋通りを車線規制して表題のイベントを行っていました。徹明まちづくり協議会として、野菜販売とおいしいお茶の入れ方体験のブースを開きました。本荘中学校のボランティアの生徒も来てくれて、販売の手 […]
2023年11月17日 / 最終更新日時 : 2023年11月17日 wp2 ブログ R5 岐阜駅前広場イルミネーション点灯式 令和5年11月17日(金)、16時45分から、岐阜駅北口「信長ゆめ広場」にてイルミネーションの点灯式が行われました。徹明まちづくり協議会長と子ども会の代表が一緒に点灯式に参加しました。次に丸窓電車横のスペースで、岐阜市長 […]
2023年11月13日 / 最終更新日時 : 2024年11月11日 wp2 ブログ R5 岐阜大学1日体験 徹明未来塾 令和5年11月11日(土)、秋晴れの中、青少年主催で小中学生が岐阜大学一日体験入学に行きました。参加者は、小・中合わせて38名、引率者は青少年の10名でした。大学の研究室や講義室に入らせていただくという貴重な経験をしまし […]
2023年10月29日 / 最終更新日時 : 2023年10月29日 wp2 ブログ R5 徹明地域文化祭 令和5年10月29日(日)午前9時より、秋晴れのもと草潤中学校体育館にて、「徹明地域文化祭」が行われました。4年ぶりの開催となり、入り口では朝市も開催されて、校地内の畑で栽培された正月菜もいただけました。開会式では、徹明 […]
2023年10月22日 / 最終更新日時 : 2023年10月22日 wp2 ブログ R5 グラウンド・ゴルフ大会 令和5年10月22日(日)、午前9時より草潤中学校グラウンドにて、グラウンド・ゴルフ大会が行われました。徹明体育振興会主催で、徹明長生会、子ども会からも多くの皆さんが参加されていました。この日は早朝の気温が8度という冷え […]
2023年10月18日 / 最終更新日時 : 2023年10月19日 wp ブログ R5 新ホームページへの移行 令和5年10月18日(水)、ふれあいルームにおいて「第4回 執行委員会」が行われました。交番の方の講話を聞いたり、各種報告を聞いたりしました。歩け歩け運動が、11月26日(日)に変更になりました。その中で、徹明まちづくり […]